スポンサーリンク

ハムスターの頬袋が腫れてる!病気の可能性はある?

ハムスターは哺乳類ですが、
犬や猫にはない器官を持っています。

頬袋で

食べ物を沢山運ぶために大きく膨らむ袋
なのですが、腫れてしまったり
病的な状態になることがあります。

口の近くなので、もし状態がひどくなると
食べ物を食べられなくなることもあります。

どんな腫れ方をしていたら
病気の可能性があるのでしょうか。

ハムスターの頬袋が病的に腫れている時に、
考えられる病気を紹介します。

体力が無くならないうちに治療を始めるために、
病的な腫れ方を覚えておきましょう。

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

ハムスターの頬袋が腫れてる!病気の可能性は?

ハムスターの頬袋が腫れていても、
ただ食べ物が詰まっているなら
そんなに問題ではないです。

しかし、食べ物じゃない腫れ方をしていたら、
それは病気かもしれません。

3つ紹介していきます。

1.炎症したり膿が溜まっている

何かの拍子に怪我をしたり、感染が起きると
頬袋が炎症を起こすことがあります。

炎症で腫れたりもするし、感染がひどくなると
膿が頬袋の中に溜まってしまうことも。

普通の頬袋の使い方はできなくなるし、
痛いのでハムスターの食欲もなくなります

感染が重篤化すると敗血症といって
全身性の感染が起きることもあるので、
早めに治療しましょう。

触り心地は頬袋の感触が肉が詰まったような
感触になるので、食べ物とは違います。

2.頬袋脱

頬袋が外に出てしまうことがあります。

頬袋脱といって、見た目は蛙の胃袋が
出ているのに似ています。

しかし蛙は自分で胃袋をしまえますが、
ハムスターは頬袋をしまえません。

ほおっておくと頬袋が乾燥して
壊死してしまったりもするので、
早めに戻しましょう。

棒状のもので頬袋を戻すんですが、
おうちだと中々危険なので
病院でやってもらいましょう。

3.腫瘍

ハムスターの頬袋の中に
腫瘍ができてしまうことがあります。

頬袋の中に物が入らなくなるだけなので
食欲はしばらく普通のまま過ごします。

しかし、腫瘍が自壊したり転移したりすると
全身状態が悪くなることもあります。

小さなうちに発見し、内科治療でいくのか
外科治療を行うのかをよく考えましょう。

そもそも頬袋の役割って?何のためにあるの?

そもそも、頬袋って
何のためにあるのでしょうか。

炎症や腫瘍の危険があるなら、
無くても良いのではと考えますよね。

でも、ハムスターにとっては
大切な役割を持っている器官なんです。

頬袋の役割を紹介します。

1.食べ物を保管しておくため

ハムスターは身体が小さいですよね。

そのため、冬の厳しい環境の中
やっと見つけた食べ物を沢山食べたくても、
小さな胃袋では限りがあります

でも、小さいからこそエネルギー消費は
犬や猫に比べて莫大です。

そのため彼らの進化でできたのが頬袋。

食べ物を袋にためておくことで、
少しずつ食べていくということが
可能になったんです。

2.大切なものを入れて運ぶため

大切なもの、つまり食べ物ですね。

野生のハムスターも巣を作ります。

でも、小さな体では木の実を巣まで運ぶのは
一苦労だし、危険を冒して何度も
餌場と巣を往復するのは嫌ですよね。

頬袋に沢山食べ物を詰め込めば
少ない回数の往復で巣に
食べ物を運ぶことができます。

特に冬場は食べ物を見つけるのも
かなりの労力を費やすので、
せっかく見つけた食べ物を
なるべく沢山運ぶんです。

ハムスターの頬袋の構造は?中はどうなっているの?

頬袋は、胃袋みたいなものではありません。

正体はただの頬で、ここが袋に似た構造に
なっています。

犬や猫にもあるポケットと似ています。

でも、ここの皮がすごく伸びるのがハムスター。

背中の皮も弾力があるため、
頬袋に目いっぱい食べ物を詰めると
背中側まで膨らんで見えます。

詰め込みすぎて顔が3倍位に
膨れて見えることもあるので、
面白いですよね。

食べ物で頬袋をパンパンにして出さないことも!

頬袋の入口は、意外と狭いんです。

そのため、食べ物を詰め込みすぎると
出せなくなってしまうこともあります。

そのまま食べ物を入れ続けると
ハムスターの体温もあって
食べ物が腐ってしまうので、ずっと出さないのは
問題です。

野生なら少しずつ食べ物を食べていくので
ため込んでおくことはあまりないのですが、
飼われていると次から次へと
食べ物がやってきます。

頬袋の膨らみをチェックして
ごはんをあげましょう。

断食しちゃだめですよ。

ちょこっとだけ調節するんです。

頬袋の中身を出さない場合の対処法は?

頬袋の中身を断固として出さない
ハムスターの場合、人工的に出すことができます。

頬袋は背中側にもつながる頬の一部なので、
膨れているところを口側に押す
中身がぼろっと出ることがあります。

無理やり押すとハムスターにも
負担がかかるので、空っぽにしようとせず
パンパンの状態を改善するくらいの感じで
出しましょう。

押しても中々出ない場合は
詰まっている可能性もあるので、
その場合は病院で診てもらいましょう。

まとめ

ハムスターの頬袋って面白いですね。

  • 頬袋が病的な状態になると、
    食欲にも影響する
  • 頬袋は食べ物を溜める大切な道具
  • ハムスターの性格によっては、
    頬袋に食べ物を詰め込み続ける子もいる

ハムスターの口の一部である頬袋は、
病的な状態をほおっておくと
一気に体力の消耗につながることもあります。

病気を見逃さないようにしたいですね。

健康な状態なら、頬袋に食べ物を
一生懸命詰め込んでいるあの姿は可愛いし、
詰め込んでいるフードが好きなんだという
指標にもなります。

頬袋も、ハムスターの健康状態の目安になるので
毎日顔を見てあげてくださいね。

ハムスターの病院の値段や連れて行き方なども
紹介しているので、チェックしてみてください↓

⇒ハムスターの病院の値段は?病気やケガでの連れて行き方も!

ハムスターを病院へ連れていこうとしても、
意外と「どうやるんだ?」ってことも多いはず。

病気になる前に知っておきましょう。

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

寿命

にほんブログ村 ハムスターブログへ


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました