ハムスターは、
暑さに弱い生き物です。
ハムスターを飼って
初めての夏は、
どのように飼ってあげればいいのか
不安になりますよね。
暑い夏に対策をしていないと、
ぐったりと体調を崩してしまう
こともあります。
可愛いハムスターに、
快適に夏を越して
もらうためにも、
夏の暑さ対策は
しっかりと行うように
心がけましょう!
ここでは、簡単にできる
ハムスターの暑さ対策と、
夏ならではのハムスターの
飼い方について
ご紹介していきます。
「これならできる!」という
ものから取り入れて
みてくださいね。
ハムスターの飼い方!夏の暑さ対策5選をご紹介!
ハムスターを飼うなら、
夏の暑い時期に
しっかりと暑さ対策を
しなければいけません。
暑さ対策というと、
何をどのように
すればいいのか
わからない人も
多いかも知れませんが、
自宅にあるもので
簡単に行うことができます。
ここでは、ハムスターが快適に
過ごすことができる
暑さ対策を5つ
ご紹介していきます!
夏は、暑さ対策を十分にする
飼い方が大切になってくるので
ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.保冷剤を使う
1つ目の暑さ対策は、
保冷剤を使うというものです。
保冷剤は、ケーキなどを
購入した際についてくる
小さいものでもいいのですが、
できれば
100円ショップなどで
販売されている
大きめのもののほうが、
効果が持続します。
保冷剤はガーゼなどの
薄い布に包み、
ゲージの下に
敷いておきましょう。
ゲージの下全てを
冷たくしてしまうのではなく、
ゲージの半分ほどだけを冷やし
「避暑地」を作ってあげると
ハムスターが快適に
過ごすことができます。
2.エアコンを使う
2つ目の暑さ対策は
エアコンを使って
室温を最適な温度に
してしまうというものです。
この方法は1番簡単で
1番効果が高いといえます。
そのかわり、
お金が掛かってしまうのが
ネックになってしまうでしょう。
24時間エアコンを
付けることが難しいなら、
こまめに様子を
見れないとき(外出時など)に
おすすめの方法です。
3.タイルを使う
3つ目の暑さ対策は、
ウェットタイルというものを
使う方法です。
ウェットタイルというのは、
水と風を利用した
ペット用冷却板です。
「冷たい!」というような
激しい冷たさではなく、
やさしい冷たさなので、
ハムスターの負担にもならずに
暑さ対策を行うことができます。
水に漬けて使用をしなければ
いけないなど、
手間は少し掛かりますが、
長時間ひんやり感を
保つことができるので
暑い夏にはおすすめです。
ウェットタイルは
ひんやりとさせるのに
風を利用するので、
風通りが良いゲージでなければ
あまり効果がありません。
水槽などで飼っている場合は、
別の方法を試して
みてくださいね。
4.アルミプレートを使う
4つ目の暑さ対策は
アルミプレートを
使うというものです。
アルミプレートは、
小動物用のものが
販売されていて、
700円ほどで購入
することができます。
何度でも使うことができるので
経済的だというところも
嬉しいのではないでしょうか。
アルミプレートは、
ゲージの中に
おくだけで簡単に
暑さ対策になるので、
手間が掛からないのも
魅力的ですね。
5.水分を取りやすい環境を作る
5つ目の暑さ対策は
水分補給ができる
環境づくりです。
夏にもっとも
恐れなければいけないのが
「脱水症状」ですよね。
それは、人間もハムスターも
一緒なのです。
いつも水をたっぷり
入れておくだけではなく、
水分の多い野菜
(きゅうり・キャベツ)を
与えたり、
小動物用ゼリーを
与えたりすると良いでしょう。
ハムスターの夏!エアコンの上手な使い方とは?
夏の暑さ対策として
1番いいのはエアコンで
室温を最適な温度に
調節するというものです
また、ハムスターにとって
1番負担が少ないのは、
1年中設定温度を変えず、
エアコンをつけっぱなしに
することですが、
お金が掛かってしまうので
つけっぱなしには
したくないという人も
多いですよね。
そこでおすすめなのは
夏の暑い時間だけ
エアコンをつける
というものです。
暑い時間というのは
午前9時~午後5時
くらいまでの間で、
その他の時間は
アルミプレートや保冷剤
タイルを併用して
カバーするといいでしょう。
また、大きな部屋よりも
小さな部屋で
エアコンをつけると
お金もあまりかからず
経済的にも快適な
部屋を作ることができます。
これでハムスターも
暑さをしのげ、
お財布にもやさしい
「エアコンの上手な使い方」の
完成です!
ハムスターは夏はどれくらいの温度がいいの?
ハムスターがいる部屋の
温度は、25度前後を保つように
するといいでしょう。
今回、ここでは
夏はどれくらいの
温度にすればいいのか
というお話をしていますが、
夏だけではなく
1年中25度前後の
温度を保てるのが理想です。
ハムスターは夏の間どの置き場所がおすすめ?
ハムスターのゲージは、
風通しがよく直射日光が
当たらない場所へ
おいておくことが大切です。
どんなに風通しがよくても、
直射日光が当たってしまう窓際や、
直射日光は当たらないけれど
湿気が篭りじめっと
している部屋ではハムスターの
負担になってしまいます。
ハムスターは夏のお留守番はどれくらい大丈夫?
ハムスターだけを残し、
出かけることもありますよね。
ハムスターの夏のお留守番は、
暑さ対策をしっかりとして、
十分な量の水分と
ご飯を与えていれば
丸1日くらいなら平気です。
この場合の暑さ対策とは、
保冷剤やアルミプレート
タイルなどでは追いつきません。
扇風機も
(ハムスターは汗をかかないので
風だけ吹いていてもダメ)
意味がないので注意が必要です。
部屋の温度をエアコンで
元から下げ快適な温度に
しておくようにしましょう。
水分もたっぷりと用意をし、
足りなくなることが
ないようにしましょう。
ハムスターが夏に元気ない理由とは?
ハムスターが夏に元気がない
理由はさまざまですが、
考えられる理由としては
夏バテと脱水症状です。
夏バテの場合は室温調整が
うまくいっていなかったり、
十分に栄養が
とれていなかったりします。
エアコンをつけ、
適切な室温にして
様子を見てあげましょう。
また、水をあまり飲んでいない
飲めなくなっている場合は
脱水症状になっているかも
しれません。
脱水症状は命にも
関わってしまうことなので、
スポイトで砂糖水
(極めて薄いもの)を
飲ませてあげたり、
あまりにぐったりしているなら
病院へ連れていってあげてください。
まとめ
ここでは、ハムスターの
夏の暑さ対策について
お話をしていきました。
ハムスターは、暑さに弱く、
夏バテで命を落としてしまう
こともあります。
エアコンで室温を25度前後に
保ってあげることがハムスター
にとって1番良い方法です。
特に暑い時間帯だけでも
エアコンをつけてあげて
くださいね。
また、エアコンをつけていない
時間は他の暑さ対策を併用し、
ハムスターが快適に
過ごせるように工夫しましょう。
可愛いハムスターが
快適に夏を
乗り越えられますように!
ここでは夏の暑さ対策について
ご紹介していきましたが、
こちらは冬の寒さ対策についてです!
ハムスターと初めて過ごす冬は、
戸惑ってしまうことも多いでしょう。
冬眠などの危険な目に
あわせないためにも
対策を知っておいてあげて
くださいね!