スポンサーリンク

ハムスターを置いて夏に旅行?留守番は何日まで可能なの?

ハムスターを飼おうか迷っている方には、
アウトドア好きや、旅行好きの方もいるの
ではないでしょうか?

夏場に旅行を計画していたり、旅行好きで
毎年、夏場には必ず旅行へ出かける人も
いるかもしませんね。

ハムススターは室内ではケージのなかで
過ごしますし、散歩の必要もありません。

ですから、

「エサと水だけあげとけば、数日間家を
あけても大丈夫でしょ!」

そう思っていませんか?

もし、考えているならまずはこの記事を
しっかり読んでみてください。

誤った解釈をしたままだと、
すぐにハムスターとお別れになって
しまうかも・・・。

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

夏にハムスターをおいて旅行にいってもOK?

ハムスターを置いて外出が出来ないわけ
ではありません。

ハムスターは夏場の暑さに弱く、
留守にするなら、温度管理をきちんと
しないといけません。

エサや水を切らさないようにすることも
必須ですね。

ハムスターを家で留守番させるなら、
ハムスターが快適に過ごすことを
考えると、「2日間」が限界です。

ですから、長期間家を空けることが
多い人は、ハムスターを飼うことを
考え直した方がいいでしょう。

 

旅行に行くならエアコンは必須?エアコンなしでも大丈夫?

旅行で、家を不在にさせるなら
エアコンで室内の温度を管理する
必要があります。

特にハムスターの大敵となる、
冬の寒さや夏の暑さをしのぐには
温度管理は不可欠!

温度管理を何もせずに、家を留守すると
夏場なら「熱中症」、冬場なら「疑似冬眠」
する恐れがあります。

これらは、どちらも放置しておくと
死んでしまいますので気を付けて
ください!

エアコンで室内の温度を管理しても、
誰もいないと温度が変化したときに、

対応できないので、特に注意が
必要な夏や冬の旅行は、避けた方が
いいでしょう。

 

ハムスターを置いて旅行できるのは何日まで?

ハムスターを飼っているけれど、
旅行に行きたいとこともあると
思います。

ハムスターを留守番させることも、
できないわけではないのでそこは
安心してください(*’▽’)

ハムスターは条件にもよりますが
1泊2日くらいの旅行なら、留守番を
させることができます

飼い主が家を留守にするときは、
エサや水がなくならないように、
配慮することも大切ですね。

室温を一定に保つために、クーラーを
つけたまま外出するようにしてください!

 

ハムスターに留守番させる時に気をつけたい3つの注意ポイント

ハムスターを家でお留守番をさせるなら、
注意して欲しい「3つのポイント」
あります!

ハムスターが飼い主がいない間も
快適で元気に過ごすために、必要な
ことです。

ぜひ、覚えておくようにしておいて
くださいね。

1.部屋の温度管理

ハムスターが常に快適に生きていく
うえで快適な温度は20度~25度です!

季節に関係なく、日頃からハムスターを
飼うなかで、この温度を保っていく必要が
あるのです。

ですから、エアコンや他のアイテムなどを
活用したりして温度管理をするように
しましょう♪

ちなみに、エアコンを使うと電気代が
気になって「扇風機」を使う人もいますね。

しかし、ハムスターは人間と違って
汗をかかないので、扇風機の風は
全く効果がありあせん。

音に敏感なハムスターにとって、
扇風機が回る音や、風の音は単なる
ストレスでしかないのでご注意を!

2.飲み水

ハムスターの飲み水ですが、留守の間は
当然ながら水の交換は出来ません。

ですから、留守中はエサと同様に
水が切れないよう、配慮してください。

ハムスターの水は1日、2日なら交換
しなくて大丈夫でしょう。

夏場だと、水を数日間交換しない
というのも心配なので、最低でも
2日おきに交換した方がいいです。

夏の暑さで水が傷んでしまうと、
ハムスターの健康に影響を及ぼす
可能性があります。

3.餌

家を留守にするときはエサも水と同じく、
切らさないように、量を考えて与えましょう。

エサはひまわりの種や、ペレット以外で
生野菜や果物を与えている人もいます。

飼い主さんがいるときはいいですが、
夏場は暑さのせいで、野菜や果物が
傷みやすくなります!

傷んだエサを食べたせいで、ハムスターが
体調を崩してしまう危険性があります。

ですから、留守中に野菜や果物
ハムスターに与えるのは避けてください。

留守の間、ハムスターのエサやおやつを
与えるときはひまわりの種や、ペロット
などの乾燥タイプのエサのみにしましょう。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事で分かる通り、ハムスターは
夏の暑さに弱いので、できるだけ夏場の
旅行は避けた方がいいということ。

どうしても、行きたいのであれば
留守が可能な「2日」で帰宅するか、

誰か頼れる人に預かってもらうのが、
一番安心だと思います(*^^*)

夏の対策として、ハムスターに
使えるおすすめアイテムを集めて
みました!

ハムスターにも夏の対策!暑さを乗り切る方法やグッズを紹介

これで、真夏の暑さからハムスターを
守ってあげてくださいね☆

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

飼い方

にほんブログ村 ハムスターブログへ


スポンサーリンク
ハムきちといっしょ
タイトルとURLをコピーしました