スポンサーリンク

ハムスターにも爪切りは必要!切り方や病院での料金をご紹介

ハムスターの爪が
伸びていると気づいたら、
切ってあげたくなりますよね。

爪切りなんて必要ないかな?
爪は自然に磨り減るのでは?
このように考えている人も
とても多いのではないでしょうか。

結論からお話をしてしまえば
ハムスターに爪切りは必要です!

 

ハムスターの爪切りは、
細心の注意を払って
行わなければいけません。

ハムスターの手は小さく、
爪もよく見ないと
怪我をさせてしまう危険があります。

ここでは、爪切りの必要性や、
爪切りのポイント
病院での料金などさまざまな
ことについてご紹介していきます。

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

ハムスターにも爪切りは必要!切り方をご紹介!

そもそもハムスターに爪切りは
必要なの?と考えている人も
いるのではないでしょうか。

生活をしていれば自然と
すり減ったりするのでは?と考え、
放置する人も少なくありません。

ですが、ハムスターは
爪を切らなければ
怪我をさせてしまうことにも
つながるのです。

ハムスターの爪が
伸びすぎてきたなと思ったら、
放っておくことはせず、
切ってあげることが大切です。

ここからは、ハムスターの
爪の切り方やポイントを
詳しくご紹介していきます。

 

ハムスターの爪切りの注意するポイント

ハムスターの爪切りをする際には、
注意するポイントが5つあります。

  • 血管まで切らないようにする
  • カットは二人で行う
  • 大きな声を出したり動揺しないようにする
  • ハムスターに合った爪切りを選ぶ
  • 終わったらご褒美をあげる

上記の5つです。

 

安全に爪切りをする為
爪切りを嫌いにさせないように
するために大切なことなので、
しっかりと守るようにしましょう。

 

1.血管まで切らないようにする

ハムスターの爪を切るときに
1番注意することは
血管まで切らないように
するということです。

ハムスターの爪は、
深く切りすぎてしまうと
血管まで一緒に切ってしまい、
とても痛い思いをさせてしまいます

1度でも血管まで切ってしまい
痛い思いをさせてしまうと、

爪切りを怖がってしまうようになり、
必死に抵抗するようになります

ハムスターにストレスを
与えてしまうことになるので、
絶対に血管まで
切らないようにしましょう。

もし、自分ではできない
少しでも危ないと思ったら、
動物病院へ行って
爪をきってもらうようにしてください。

 

2.カットは2人で行う

自分でハムスターの爪を
カットしたいなら、1人では行わず
必ず2人で行うようにしましょう。

ハムスターを抑えつつ、
爪を切るという作業は
絶対に1人ではできません。

ハムスターを抑える人と、
ハムスターの爪を切る人
分かれて行うようにしてください!

安全に行うためにも
大切なことなので、
必ず守るようにしましょう。

3.大きな声を出したり動揺しないようにする

ハムスターの爪を
切っているときには、
大きな声を出したり、
動揺しないようにしてください。

大きな声を出すと
ハムスターがびっくりしてしまい、
噛まれたり、暴れたりする
原因になります。

また、人間が動揺してしまうと
ハムスターに動揺が
ダイレクトに伝わってしまいます。

爪切りをしにくくなってしまうので、
ビクビクしたり、不安そうな態度を
とらないようにしてくださいね。

 

4.ハムスターに合った爪切り道具を選ぶ

爪切りは、小動物専用のものを
使うようにしましょう。

ハムスター専用の爪切り
というのは少なく、
販売されている名前は
「小動物用爪切り」になる場合が
特に多いようです。

ただ、使い方を理解していないと、
ハムスターに怪我をさせてしまう
場合があるので
注意が必要になります。

かわいいハムスターに
怪我をさせないためにも、
使い方に十分注意するように
しましょう。

 

5.終わったらご褒美をあげる

ハムスターにとって、爪切りは
とてもストレスがたまることです。

抑えられて行うので、
爪切りが好きなハムスターは
ほとんどいません。

嫌な思い出ばかり残ってしまうと、
どうしても2回目・3回目に
するのが大変になってしまいます。

「爪切りが嫌なことではない」と
教えるために、終わったら
ご褒美を上げるようにしましょう。

好きなおやつをあげると、
喜んでくれるのでおすすめです。

 

ハムスターの爪を切らないとどうなるの?

ハムスターの爪を切らないと
どうなってしまうのか
わからない人も多いですよね。

ハムスターの爪を切らないと、
巻き爪になってしまい
足に刺さってしまうことがあります。

ハムスター自身が
とても痛い思いをすることに
なるので、できるだけ早く
対処してあげたいですね。

また、爪を切らないと
さまざまな隙間に手足を
引っ掛けやすくなってしまいます。

回し車やゲージの隙間など、
危険な場所がありますので
定期的に爪が伸びていないか
見てあげることが大切です。

ハムスターの爪切りを病院やペットショップでするときの料金

ハムスターの爪切りは
自分でできない・こわいという人も
多いのではないでしょうか。

小さな爪を切るというのは、
慣れていない人には
難しいですよね。

そんなときには、動物病院や
ペットショップで爪切りだけ
してもらうというのがおすすめです。

病院やペットショップでの
爪切り料金は500~1000円程
ところが多いでしょう。

ハムスターを危ない目に
あわせることなく、
爪を切ることができるので
少しでも自分で行うのが
不安なときにはぜひ!

病院やペットショップへ
いってみてくださいね。

 

ハムスターの爪の伸びすぎ対策のおすすめ

ハムスターの爪が伸びないように
対策をねりたいと
思っている人も多いのでは
ないでしょうか。

対策で簡単なのは、
ハムスター用の爪とぎを
置いておくということです。

自然界にいるハムスターは、
土を掘ったり、
地面を走ったりすると、
自然と爪が丸くなります。

つまり、爪が伸びすぎる
ということが少ないのです。

飼っているハムスターも、
爪が伸びすぎないように
爪とぎができる環境を
整えてあげることが大切です。

 

まとめ

ここでは、ハムスターの
爪切りについて詳しく
お話をしていきました。

ハムスターの爪は、
伸びすぎてしまった場合
きってあげなければいけません。

深く切り過ぎて血管まで
切ってしまう可能性があるので、
切る場合はほんの少しだけ
整える程度にすることが大切です。

また、自分では危険だと
判断した場合、ペットショップや
動物病院で切ってもらうと、
ハムスターも安全に、
嫌な思いをあまりすることなく
切ることができます

 

ここでは、ハムスターの
爪切りについて詳しく
お話をしていきました。

こちらはハムスターの歯が
伸びている場合は
どうすればいいのかを
ご紹介しています。

⇒ハムスターの歯が伸びすぎてる!放っておくと危険って本当?

歯が伸びていると危険なの?
どのように対処するの?
などが詳しく書いてあるので、
ぜひごらんください!

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

飼い方

にほんブログ村 ハムスターブログへ


スポンサーリンク
ハムきちといっしょ
タイトルとURLをコピーしました