スポンサーリンク

ハムスターの飼い方!初心者が知っておくべき10のこと

ハムスターを飼いたいけれど、

初めてで飼い方が全くわからない!

という人も多いのでは
ないでしょうか?

ハムスターと仲良く、楽しく
過ごすためには、知っておかなければ
いけないことがあります。

ここでは、初心者が
知っておかなければいけないことを
10個に絞ってご紹介していきます。

基本の「キ」からお話していくので、
ハムスターを飼う前に
見てみてくださいね!

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

ハムスターの飼い方!初心者が知っておくべき10のことをご紹介!

ハムスターを飼うには、さまざまなことを
知っておかなければいけません。

  • 必要な費用
  • 必要なもの
  • しつけ
  • 飼い方

など基本的なことを
10個ご紹介していきます。

これさえ知っておけば、
ハムスターを飼うことができるので、
初心者さんはしっかりと覚えて
おいてくださいね!

1.必要な費用について知っておく

まず、ハムスターを飼うのに
必要な費用についてです。

ハムスターは、犬や猫と違い
費用があまりかかりません。

初期費用で1万円前後

その後になれば
毎月1000~1500円程度です。

この他に、病気になれば病院代
室温の調節をしなければいけない
ならクーラー代などが掛かってきます。

病院代は保険が利かないので
高額になってしまうこともあり
注意が必要です。

1回の診察で薬をもらい
1~2万円に
なることもザラで、
金銭的な負担に
なってしまうこともあるでしょう。

 

2.飼育に必要なものとは?

ハムスターの飼育に必要なものは
たくさんあります!

  • ハムスターゲージ
  • 回し車
  • トイレ
  • ハムスターの小屋
  • エサ入れ
  • 給水器
  • 床材
  • トイレの砂
  • ハムスターフード
  • ハムスターキャリー

 

基本的に必要なものは
上記に書いてあるものです。

これだけあればハムスターを
飼うことができるでしょう。

全て揃えて1万円前後になります。

もちろんゲージを大きくしたり、
床材にこだわったり、ハムスターフードに
こだわりがあるなら
その分金額も高くなります。

 

3.ハムスターの特徴や性格を知っておく

ハムスターには
さまざまな種類があります。

ジャンガリアン
ゴールデン
ロボロフスキー
パールホワイト
ブルーサファイア
キンクマ

などの種類がありますが、
それぞれ寿命が違ったり
性格・特徴も違うのです。

ハムスターを飼うときには、
特徴や性格を知っておくようにしましょう。

また、個体によっても性格は全く違うので、
飼ってみるまで分からない場合も多いのです。

想像していた性格と違うこともありますが、
飼ったからにはお世話をして幸せにして
あげてくださいね。

4.慣れさせるための方法を知っておく

ハムスターは、
上手くお世話をすれば
慣れさせることができます

慣れると手に乗ってくれたり、
近づいてきてくれたり、
手の上で眠ってくれることまであるのです。

ハムスターをなれさせるためには、
ハムスターに恐怖心を与えず、
嫌がることをせずに

毎日根気良く遊ぶ
(手や人に慣れさせる)ことが大切です。

1日に10分程度ゲージの
外に出して
遊んであげましょう。

あまり外に出しすぎてしまうと
ストレスの原因になってしまうので、
気をつけてくださいね。

5.トイレのしつけの方法を知っておく

ハムスターはトイレの
しつけを
することができます。

しつけの方法は、
ハムスターのおしっこが掛かっている
砂や床材をトイレに入れておくだけです。

一般的なハムスターの場合、
小屋や餌場から遠い場所をトイレにするので、

部屋の隅にトイレを
設置してあげてください。

うまくいけば、1回で
トイレの場所を覚えてくれることもあります。

6.エサのあげ方、回数、量を知っておく

ハムスターのエサは、
1日に1回あげるだけです。

人間のように、1日3回食べなければ
いけないわけではないので、
気をつけてくださいね。

そしてエサ入れの場所を決めて、
毎日同じ場所にエサを入れるようにします。

時間も決めてあげると
よりGOODです!

ハムスターは夜行性なので、
夜にご飯の時間を作り、
コミュニケーションをとってもいいですね。

1回の量は体重の
5~10パーセントです。

ジャンガリアンサイズなら
ハムスターフードを
約3グラム前後

ゴールデンサイズなら
ハムスターフードを
約6グラム前後になります。

ハムスターフードだけではなく、
野菜(きゃべつ・きゅうりなど)
も一緒に与えるようにすると良いでしょう。

水は、毎日交換して、
新鮮な水を飲ませてあげてくださいね。

 

7.ハムスターの運動量を知っておく

ハムスターは小さい体のわりに
たくさん運動をする生き物です

野生のハムスターの場合、
1日に数十キロ走り回る
こともあります。

そのため小さなゲージの中に
ずっと閉じ込めてしまうと
運動不足で肥満になってしまう
可能性があるのです。

回し車を設置してあげて、
しっかりと運動をしてもらいましょう。

また、1日に10分程は
ゲージの外に出すと、
ストレスを発散することができます。

ハムスターの運動方法に、
ハムスターボールと
いうものがありますが、
あまりおすすめできません。

ハムスターボールには
たくさんの空気穴が開いていて、

脚や爪が引っかかってしまい
怪我や骨折の原因に
なってしまうことがあります。

8.するにする時の方法を知っておく

ハムスターを置いて買い物や旅行へ
行かなければいけないことも
出てくるでしょう。

ハムスターは、
1泊2日くらいなら問題なく
留守番をすることができます

留守にする際は、
水・エサが十分に入っているか確認をして、
脱走対策もしておきましょう。

更に、部屋の中の温度を一定にするため
クーラーを25度前後に
設定することが大切です。

このときにはタイマー機能を
オフにしておくことをお忘れなく!

 

9.健康状態のチェックの方法を知っておく

ハムスターは、具合が悪いところを
見せない生き物です。

これは、野生で弱みを
見せてしまうとすぐに捕食されて
しまう為だといわれています。

なので、
「あれ?具合が悪そう?」と
感じたということは

余程具合が悪いということ
だと覚えておきましょう!

ですが、どんなに
分かりにくくても、
可愛いハムスターの健康は
守ってあげたいですよね。

健康状態をチェックすることで、
ハムスターの具合が
悪いことを見抜くことが
できるかもしれません。

ハムスターの健康チェック・毛艶が悪い
・食事の量が減った
・おしっこが出ていない・極端に少ない
・便が下痢気味・極端に硬い
・出来物が体にできている(触らせてくれるハムスターなら調べてみよう)
・目やにで目が開かない

上記のような症状があれば、

具合が悪かったり
どこか体調が悪い
サインかもしれません。

注意深く見守り、
少しでも変なことがあれば
病院へ連れて行ってあげましょう。

 

10.冬の飼い方を知っておく

ハムスターは冬の寒さに弱い
生き物なので、

冬は寒さ対策を
しなければいけません

クーラーを1年中25度前後に
設定してつけっぱなしにするのが
ハムスターにとって1番良い方法ですが、

お金が掛かってしまうので
つけっぱなしは無理だと
いう人もいるでしょう。

ダンボールでゲージを囲ったり、
ペットヒーターを使う
などでも寒さ対策ができるので

自分が行える対策を考えて
おくことが大切になってきます。

冬になってあわてることが
ないようにしたいですね。

 

ハムスターが噛む時はどうしたらいい?

ハムスターが噛むときには

  • 人や手に慣れていない
  • 嫌な思いをした記憶がある
  • 機嫌が悪い

などの理由があります。

まだ慣れていない場合は、
毎日少しずつ慣らすことで、
次第に噛まなくなります。

嫌な思いをした記憶が残っている場合、
噛まなくなることは
少し難しいかもしれません。

人間に対して恐怖心を抱いてしまうと
それを拭い去ることは
容易ではないからです。

ハムスターも生き物なので、
機嫌が悪いという日もあります。

そのときには、おやつをあげたり
ブラッシングをしたりして
機嫌をとってあげる
噛まなくなる場合があります。

 

ハムスターと快適に暮らすための飼い方のコツとは?

ハムスターと快適に暮らすためには、
ハムスターのストレスを
うまく解消してあげることが大切です。

ハムスターが
ストレスを感じていると、
ゲージを噛んだりして
「静かにしてくれないかな」と
感じてしまうこともあるでしょう。

齧り木を入れてあげたり、
毎日ゲージの外に出してあげたりして、
ストレス解消をしてあげると
ゲージを齧ることが少なくなります。

また、ハムスターゲージの
掃除をこまめにするというのも
快適に暮らすための
必須条件になってくるでしょう。

トイレ・エサ入れ付近は毎日掃除をして
小屋や床材は週に1回掃除をしてあげるように
するとにおいも気にならず、

ハムスターも清潔に
過ごすことができます。

 

まとめ

ここではハムスターを飼うのに
初心者がしっておきたい
10のことをご紹介していきました

ハムスターは犬や猫に比べて
飼いやすく、初心者でも楽しく
一緒に過ごすことができるでしょう。

ハムスターを飼うための
必要経費は
初期費用1万円前後、
その後は毎月
1000~1500円程度です。

ご飯と水を毎日あげることは
基本中の基本ですが、夜に1回のみなので
仕事で忙しい人でも大丈夫ではないでしょうか。

ゲージの外へ出すのも1日に10分前後で、
それ以上出していると
ストレスを感じてしまうので注意が必要です。

可愛いハムスターと
快適に暮らすために、
色々と工夫をしてみてくださいね!

ここでは、ハムスターを飼うときに
知っていてほしいことを
たっぷりお話していきました。

こちらでは皆がハムスターに
どんな名前をつけているのかを
知ることができます!

⇒ハムスターの可愛い名前ランキングTOP10

どんな名前をつけてあげようか
迷ってしまいますよね。

素敵な名前をつけてあげて、
ハムスターと仲良くなれるよう
たくさん呼んであげてくださいね

 

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

飼い方

にほんブログ村 ハムスターブログへ


スポンサーリンク
ハムきちといっしょ
タイトルとURLをコピーしました