スポンサーリンク

ハムスターのトイレのしつけ方!覚えない理由と4つの対策とは?

可愛くて、癒しの動物と人気の高い
ハムスターは特に若い人に注目を
集めていますね☆

ハムスターの飼育で、多い悩みの
1つは、「トイレのしつけ」では
ないでしょうか?

ケージの床材でおしっこや糞をされると、
掃除が大変になるだけでなく、においも
発生しましす。

飼い主さんは、ハムスターと暮らして
いるので、気にならないかもしれませんが
来客時に臭いを指摘されることも・・・。

今回の記事は、ハムスターのトイレの
しつけについて解説しようと思います!

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

ハムスターがトイレを覚えない本当の理由は何?

ハムスターには、トイレを覚えさせる
というしつけ自体はできません。

ですが・・・ハムスターには「1箇所」
トイレをするという習性が備わっています。

というのも、野生のハムスターは、自分の排泄が
体について、天敵に見つからないように決まった
場所でトイレをするのです。

ですから、室内で飼育するハムスターでも
決まった場所でトイレをするという習性
持っています。

それでは、なぜ決められたところで
トイレを覚えないのでしょうか?

1.自分以外の何物かのにおいがする

ハムスターがトイレを覚えないのは、
覚えないのではなく「臭い」に警戒
している可能性があります。

臭いには、「ハムスターが嫌う」ものや
「怖い」と感じる臭いがあるそう。

ハムスターは、縄張り意識が強い動物
なので、そういった臭いから縄張りを
守ろうと警戒するのです。

そういった場合、自分の縄張りである
巣箱やケージの周りに自分の臭いを
つけるため、おしっこをしてしまいます。

独特な臭いがするトイレなら、交換するか
1度丁寧に洗ってから使ってみてください。

この習性は特にオスのハムスターに
見られることが多いようです。

また、他のハムスターのケージを近くに
置いているなら、ケージを離して置くように
しましょう。

2.トイレの場所が気に入らない

トイレを覚えないと感じる原因として、
ハムスターがトイレの場所を気に入らない
ことがあるのです。

その場合は、トイレの場所を移動させて
みるといいです。

もし、ハムスターがエサを食べる場所として
トイレを使っているなら、その場所にもう1つ
トイレを置いてあげると効果的です☆

3.巣箱から遠いor近すぎる

ハムスターがなかなか、決まった
場所でトイレをしない、覚えない理由と
して「距離」が関係していることも。

ケージが広くて、トイレまでの場所が遠いと
トイレまで行かずに、他の場所でおしっこを
してしまうことがあります。

「トイレまでの場所が遠いのでは?」

と感じるようなら、トイレを巣箱に
近づけてあげるようにしましょう。

また、トイレが巣箱から近すぎても
ダメなので、その場合はトイレを少し
遠い場所に設置しましょう。

4.トイレが汚い

ハムスターは猫と同じで、キレイ好きな
動物です。

それは、よく毛づくろいをしている
ことからでも想像がつきますね。

とにかく、自分の体に臭いが付くのを
嫌います。

ですから、トイレが汚れていたり臭かったり
するとそこに近づこうとしません。

「ハムスターがトイレの場所を覚えない」

と思うなら、トイレが汚いのが原因かも・・・。

ハムスター自身のおしっこの臭いがつくのは
大丈夫ですが、トイレを教えていないうちに
他の臭いがするのは、よくありません。

ハムスターのトイレのしつけで効果的な4つの対策方法

結論からいうと、ハムスターに
トイレの場所を覚えさせるという
「しつけ」は出来ないと思ってください。

ですが、一定の場所でトイレをさせる方法は
あります!

下記でご紹介する内容を実践すれば、
ハムスターに「決まった場所」で、
トイレをさせることは可能です♪

1.においを付けてあげる

ハムスターはトイレの場所を
「臭い」で認識します。

ですから、トイレに自分のおしっこの
臭いがつけば、そこでトイレをするように
なります!

もし、他の場所でトイレをしたなら
その場所のすぐ近くにトイレを置けば、

トイレに自分の臭いがついて、そこで
おしっこをするようになるでしょう。

2.トイレの設置場所を変える

ハムスターのトイレの設置場所
変えてみるのも1つのアイディアです。

トイレの場所が巣箱から遠い、または
近くてもハムスターは「そこ」でトイレを
しないことがあるからです。

場所が遠いと、そこまで行く前に
他の場所でおしっこをしてしまい
ます。

そして、巣箱から近くても巣箱と
トイレの区別ができずに巣箱でトイレ
してしまうんですね・・・。

3.行きやすい距離に模様替え

上記と少し内容が被ってしまいますが、
ハムスターが行きやすい距離にトイレを
置いてあげましょう。

ですから、ケージの中もトイレを
設置する位置に合わせて模様替え
してみましょう。

巣箱はトイレと「適度な距離」
置くことをおすすめします!

4.こまめにトイレ掃除する

ハムスターはキレイ好きな
動物なので、臭いがしたり、

トイレが汚いと、トイレに寄り付かない
ことがあります。

それは、自分の体に他の臭い
ついくのを嫌うから。

ですので、日頃からトイレの掃除を
してあげてください。

トイレ掃除をするときに注意して
ほしいことは、ハムスターは臭いで
トイレの場所を区別しています。

丹念に洗って、ハムスターの臭いが
消えてしまうとトイレの位置を忘れて
しまうことも・・・。

洗うときは、かすかに臭いが残るように
洗ってくださいね(*^-^*)

 

まとめ

ハムスターのといれのしつけに
ついては、悩む方も多いと思います。

今回、紹介した内容を実践して
もらえたら、きっと効果があると
思うのでお試しくださいね(*^^*)

ハムスターのトイレに関する記事は
他にもあります。

ハムスターが快適に過ごせるように
なると思うので、ぜひ参考にしてください。

⇒ハムスターのトイレ掃除の頻度はどのくらい?砂交換のタミングも

ハムスターの臭いが気になる人も
ぜひ、読んでみてくださいね!

ペットの『臭い』が気になる人必見

ペットの臭いが洗濯物やソファにつくのが
気になりませんか?

※ペットの臭いは芳香剤などの『匂い』を被せても
解決しません。

そんなあなたには消臭・除菌ができる
『カンファペット』がオススメです。

カンファペットなら、

・カーテンやソファの消臭ができる
・ペットの体臭対策に使える
・車に乗せた後の消臭に
・お尻のお手入れにも
・目や口に入っても安全

などペットがいるお家に最適です。
また除菌効果もあるので、飼育ゲージの消毒や散歩の後の消毒にも使えます。

飼い方

にほんブログ村 ハムスターブログへ


スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました